2025202420232022202120202019201820172016201520142013
2022年度
発表 (国内)
流体構造連成を用いたティルティングパッドジャーナル軸受における内部流れ及び軸受特性
小林大和,阪井健人,吉田将太,宮川和芳,川口英晃,増田光,
日本機械学会第100期流体工学部門講演会,熊本,2022年11月
逆解法手法と数値流体力学を用いたフランシス水車ランナの最適化設計
永田駿介, 李洛中, 入江達也, 宮川和芳,
日本機械学会 第 100 期流体工学部門講演会,熊本,2022年11月
ロケットエンジンターボポンプバランスピストンの動特性
阪井健人,
日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2022,v_BASEフォーラム,秋田,2022年9月
CFD+DEM連成解析による軸流ポンプの閉塞挙動予測
末松潤一,宮川和芳,近藤優樹,佐野岳志,中村裕樹,
第87回ターボ機械協会京都講演会,京都,2022年 9月
気液二相流の形態と圧力損失の検討
Feng Caining,川原拓真,宮川和芳,持田敏治,川上一美,
第87回ターボ機械協会京都講演会,京都,2022年 9月
翼面上に生じるキャビテーションの長さと崩壊圧の関係評価
Feng Yixin,中嶋和志,宮川和芳,松久光儀,中川隼太,
第87回ターボ機械協会京都講演会,京都,2022年 9月
ベンチュリ管内に生じるキャビテーション流動不安定現象の予測
中嶋和志,Feng Yixin,Khozaei Mohammad,宮川和芳,
第87回ターボ機械協会京都講演会,京都,2022年 9月
軸流ウォータージェットポンプにおける非対称キャビテーションとルート特性について
満留谷圭佑,生田晃浩,李佩澤,宮川和芳,川内清恵,逸見恭彦,
第87回ターボ機械協会京都講演会,京都,2022年 9月
噴流によるキャビテーションエロージョン生長メカニズムの検討
木津孝太,阪井健人,杉山大介,宮川和芳,
第86回ターボ機械協会総会講演会, 東京, Online,2022年5月
非定常全圧プローブと流動解析による斜流ポンプインペラ内部流れの検討
李佩澤,生田晃浩,宮川和芳,富松重行,片山景市,
第86回ターボ機械協会総会講演会, 東京, Online,2022年5月
<修士論文>
・キャビテーションに起因する流動不安定現象のモデル化と予測手法の検討
・フランシス水車ランナの内部流れと逆解法を用いた最適化設計手法の確立
・軸流ウォータージェットポンプの異物流入条件下における性能評価
・自動車用過給機コンプレッサの脈動流下における低流量不安定現象の挙動調査
・液体酸素ターボポンプマニホールドの内部流れとディストーションによる励振力の調査
・水素社会の基盤流体技術構築に向けた極低温ターボポンプ設計手法に関する研究
・ロケット用ターボポンプバランスピストンの軸方向振動に関する実験・解析的研究
・遠心圧縮機サージング現象の調査及び発生予知手法と回転数による制御の検討
<卒業論文>
・単相流クロスフロー水車の最適化設計と性能評価
・広範囲な流量,圧力での運転性能に優れた新型水車の基本設計手法の提案
・軸流ポンプにおける異物流入による摩耗量の予測と評価
・新しい間接的方法による気液二相流の全圧損失の測定
・ロケットエンジン用タービンマニフォールド内の不均一流れによる流体励振力
・極低温流体用インデューサに生じるキャビテーションの熱力学的効果の検討
・バランスピストンを備えたオープンインペラの非設計点流量における内部および背面流れの調査